寒くなると毎年当たり前のように
全国でインフルエンザが流行しますね。
コレだけは医学の進歩が追いつかないのかなぁと
いつも思います。
愛媛県は全国でも上位になるくらい流行してるようです。
あまり解ってない方も多いようですが
インフルエンザは空気感染しないんですよね。
くしゃみの唾や鼻水の飛沫を直接浴びたり
またそれらに触れたりして初めて感染る病気です。
予防するにはよく考えて行動するコトが大事です。
ワクチンを射ったからと言って安心は出来ません。
どの病気でもそうですが
やはり丈夫な身体作りが一番の予防だと思ってます。
特に子どもの場合は
よく食べてよく遊んで、大声を出して走り回って…
お風呂に肩まで浸かって、温かく過ごして
そしてよく眠る。
こんな生活をしてる方が丈夫に育つような気がします。
ここで言う丈夫とは
抵抗力や自己回復力の事です。
体格や運動能力とはまた違う意味を指してます。
手前ミソですが
そんな幼少期を過ごした私は来年還暦を迎えますが
未だかつてインフルエンザに罹った事がありません。
風邪ですらあまり記憶にないくらいです。関連があるのか無いのか医学的に断言は出来ませんが
少しは影響してるのかとも感じています。
『うがい手洗い、ただいまの次』
という標語が子供の頃から染み付いて育ちました。
ちょっと脱線しましたが
日頃から少しばかり健康意識を持っていれば
得をするようになるかも知れませんよ。
それでは最後に
とっても矛盾を感じる絵を揚げておきます。
笑笑〜
・
全国でインフルエンザが流行しますね。
コレだけは医学の進歩が追いつかないのかなぁと
いつも思います。
愛媛県は全国でも上位になるくらい流行してるようです。
あまり解ってない方も多いようですが
インフルエンザは空気感染しないんですよね。
くしゃみの唾や鼻水の飛沫を直接浴びたり
またそれらに触れたりして初めて感染る病気です。
予防するにはよく考えて行動するコトが大事です。
ワクチンを射ったからと言って安心は出来ません。
どの病気でもそうですが
やはり丈夫な身体作りが一番の予防だと思ってます。
特に子どもの場合は
よく食べてよく遊んで、大声を出して走り回って…
お風呂に肩まで浸かって、温かく過ごして
そしてよく眠る。
こんな生活をしてる方が丈夫に育つような気がします。
ここで言う丈夫とは
抵抗力や自己回復力の事です。
体格や運動能力とはまた違う意味を指してます。
手前ミソですが
そんな幼少期を過ごした私は来年還暦を迎えますが
未だかつてインフルエンザに罹った事がありません。
風邪ですらあまり記憶にないくらいです。関連があるのか無いのか医学的に断言は出来ませんが
少しは影響してるのかとも感じています。
『うがい手洗い、ただいまの次』
という標語が子供の頃から染み付いて育ちました。
ちょっと脱線しましたが
日頃から少しばかり健康意識を持っていれば
得をするようになるかも知れませんよ。
それでは最後に
とっても矛盾を感じる絵を揚げておきます。
笑笑〜
・
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。