詳細は省略しますが
要は、一時預かりの事業にも国が積極的に補助を出してくれると言う事です。
子育て中の方々にとってはすごく助かりますね。
反面、我々のような行政対応の補完を主な事業としている施設にとっては、その存在意義さえ失われてしまう可能性もあります。
社会がより良くなるのは、国全体で見ればとても良い事です。その事に異論はありません。
昨今の物価高騰や税金、社会保険料の上昇による経営の圧迫やコロナ禍の経済的後遺症と未だに戦っている最中でのこういったムーブ。。
時代の流れとは言え、急には受け入れ難い現実です。
園長である前に、1人の経営者として今こそ色々と考えなければならない時でしょうね。
今回の参議院選挙も含め、悩ましい日々が続きます。
・