今日は成人の日。
新成人の方々の新たな門出を祝いお慶び申し上げます。
私ら年代の者は未だに成人の日は15日やろ?なんて意識ですから困ったモンです。
各地で昨日から式典も行われたようですね。
自分自身の事を語って申し訳ないのですが…
もうかれこれ40年近くも昔、
私にも20才の新成人の時代がありました(笑)
その頃の私は既に親元から離れ社会人をしてまして(学生じゃなく働いていたと言うだけですが)様々な仕事を転々とする日々を過ごしてました。
成人式当時は炉端焼きの店で板前修行をしながら、昼間の空いた時間にちょいちょいスーパーの店頭で催事販売をやったりしていました。
私生活はとにかくイケイケと言うか、怖いモン無しの若造で、将来の目標など特に無くその日が楽しければイイ、お金は有るだけすぐ使ってしまえ…
そんな困った20才でした。
でも、周囲の先輩達や恐〜い師匠から
『親を悲しませるな!全ての事に感謝しろ。
何でも良いから辛抱して一つの事を続けろ!』
みたいな助言を頂き、
そこら辺から少しずつ考え方が変わったと思います。
その後間もなく自堕落な生活と訣別し、地元の今治に帰って海運会社に就職。
そこから15年間、会社が潰れるまで会社一筋に働く事になるなんて…
20才の私が想像すらしなかった人生が待っていました。
その後またまた色んな紆余曲折があり…
(詳しくは書けませんが)汗
9年前から現在の職に落ち着いてます。
果たして落ち着いたのかなか?(笑)
で、何が言いたいかと言うと
『人生、20才くらいで先を決めつけるな!色んなチャンスがあり、思いもよらないドラマが待っている!』
って言葉を新成人の皆さんに贈りたいと思います。
社会は、学校で習わない実戦的な事をたくさん学べる場です。知らない事の方が多いのに先を急いで決めるのは勿体ないと思いますよ。
若い事、無知な事を恥じず、逆に若いからこそ甘えられる特権があると思って物事にチャレンジして下さい。
もしも、私が当時に戻って20才の自分に会えるならやっぱりそう言うでしょうね!
どうか新成人の皆さま、貴方の将来にはドラマチックでアメージングな出来事がいっぱい待ち構えている事を楽しみに生きて行って下さいね!
長々とお節介な話、ゴメンナサイ。
(//∇//)
・
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。