今日は楽しいハロウィンパーティーの日です。
この日を楽しみにしてた子供たちは朝から何やら落ち着かない様子です(^^)
そもそもハロウィンはアメリカの文化風習ですが、先日アメリカから気になるニュースがありました。
だそうです。
エッ!?アメリカさん…
発祥国でそんなコトあるの??
正直ビックリしましたし、保育士さん達やり過ぎたのかなぁ〜
なんて思いましたね。
それより施設オーナーが被害者ヅラしてるのもなんだかなぁ…
さて、今日のパーティーでも皆んなでコスプレを楽しんだりもしますが、先生がゾンビや化け物のマスクでちょっと子供たちを脅すプランも計画しております。
ただ事前にこのニュースを知ったので、念のため保護者さんに説明した上で脅すOKを頂いております。
節分の鬼、秋田のなまはげ
夜ふかししてると泥棒が来る
ウソをつくと舌を抜かれる
米粒を残すと目が潰れる…などなど
昔から子どもの躾の一環として、『恐怖』を与えるというのはセットみたいなモンです。
その代わり、キチンと守れば褒めてあげる…
要するに、アメとムチですよ。
地域や各家庭でその度合いや手段もまちまちですが、何もかも禁止する風潮もどうかなと思ったりします。
あくまで許可を得た上でやるコトにしましたが…
さぁ!
どんなパーティーになって誰が泣くかなぁ〜
ひだまり保育園のハロウィンパーティー
この後です♪♪
詳しい様子は今夜から明日の先生ブログをご覧ください(*^^*)
・
この日を楽しみにしてた子供たちは朝から何やら落ち着かない様子です(^^)
そもそもハロウィンはアメリカの文化風習ですが、先日アメリカから気になるニュースがありました。
だそうです。
エッ!?アメリカさん…
発祥国でそんなコトあるの??
正直ビックリしましたし、保育士さん達やり過ぎたのかなぁ〜
なんて思いましたね。
それより施設オーナーが被害者ヅラしてるのもなんだかなぁ…
さて、今日のパーティーでも皆んなでコスプレを楽しんだりもしますが、先生がゾンビや化け物のマスクでちょっと子供たちを脅すプランも計画しております。
ただ事前にこのニュースを知ったので、念のため保護者さんに説明した上で脅すOKを頂いております。
節分の鬼、秋田のなまはげ
夜ふかししてると泥棒が来る
ウソをつくと舌を抜かれる
米粒を残すと目が潰れる…などなど
昔から子どもの躾の一環として、『恐怖』を与えるというのはセットみたいなモンです。
その代わり、キチンと守れば褒めてあげる…
要するに、アメとムチですよ。
地域や各家庭でその度合いや手段もまちまちですが、何もかも禁止する風潮もどうかなと思ったりします。
あくまで許可を得た上でやるコトにしましたが…
さぁ!
どんなパーティーになって誰が泣くかなぁ〜
ひだまり保育園のハロウィンパーティー
この後です♪♪
詳しい様子は今夜から明日の先生ブログをご覧ください(*^^*)
・
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。