ちょっと肌寒いけど、身体を動かすとちょうど良い!
そんな季節になりました。
空の色もすっかり秋です。
この三連休、保育園や小中学校では運動会を実施した処が多かったようですね。
ただ、内容は短縮され観覧も一家族2名まで…
なんて制限もつけられてたようですね。
あと、お昼ご飯はナシの開催。
大人数での会食扱いにされるようです。
全くやらないよりはマシですが、なんだかなぁ…
ってのが率直な感想です。
これ、いつまでやればイイの?
学校以外での夜店やお祭りは集まってイイのに…
映画やコンサートは行ってもイイのに…
こと学校に関しては何故か緩めない方針?
マスクの着用にしても国はこう言ってますよ。
国の方針が隅々まで周知されてないのか
あくまで地方や自治体の解釈優先なのか
各家庭の考え方もあるでしょうが…
とりあえず
登下校時のマスク外しから始めませんか?
国がしなくてイイって言ってるんですから。
このまま風邪やインフルエンザの季節になれば
ホントに一年中マスクしたままの国になりそうです。
因みに私はかれこれ以前から
スーパーや役所、銀行等に入る時以外はノーマスクで健康に過ごしてます。
・
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。