いよいよ1000人ですか…
コレはもう普通に生活してても感染するのは仕方ない状況ではないでしょうか。
何故こんなに数が増えてるのでしょうかね?その理由くらい想像つくのではないですか?
今さら口では危機だの自覚だのと仰ってますが、ココ数ヶ月間、殆ど野放しのような状態では?
感染者数が20人程度で大騒ぎしてた頃が可愛らしく思えますね。あの頃は即座に行動制限も出されてましたが。。
私は、かねがね感染者数を前面に掲げるのは違うと申して来ました。
注意喚起になるようで、実はあまり意味が無いと。
不安を煽るだけで、だから何だと。殆どの人は完治して復帰してるのですからね。
我々は基本的に、言われたコトに従って生きています。
良し悪しは別として、自分で判断し考えて行動するのは難しい局面もあります。根拠が定かでは無いからです。
皆んな、偉い人が上からああしろ、こうしろと簡潔に言ってくれるのを待ってる訳なんですよね。
それぞれが気をつけましょうって路線で行くならば、もう少し緩めてもいい制限もあると思います。
そうこう言ってる間に、不安は消えないまま日々は過ぎて行きます。
誰の言う何を信じれば良いのか。
リーダーとは上に立つコトではなく
リード(導く)するのが仕事ですよね。
この先の三連休、夏休み
力強いリードを望みます!
お盆休みの予定が決まりました。
ご理解の程よろしくお願いします。
・
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。